4月後半の活動報告(抜粋)

【4月16日(月)】 「地方創生20の提言」の著者・林宜嗣先生(関西学院大学経済学部教授)の勉強会に参加。兵庫県の地方創生計画について、先生の論評を聞きました。

【4月21日(土)】 議会報告会(西公民館)において、予算特別委員会の結果報告、及び質疑応答。午後は宝塚PTA協議会同期の集まりに参加。

【4月22日(日)】 地元自治会の総会に出席。同時刻にソリオで開かれた「井戸知事と語る会」には出席できませんでした。

【4月23日(月)】 サンビオラで開かれた「ドキュメンタリーを観る会」に出席。チャイコフスキーコンクールに挑む日本人音楽家達の奮闘に感動しました。

【4月24日(火)】 FM宝塚にて放送用音源を収録。予算特別委員会の正副委員長(大河内・岩佐議員)二人で出演。私の自己紹介と予算特別委員会の説明、今回審議の内容など。経歴を5分位で話せとのことだったので、学生時代の事や設計事務所での仕事など、少し詳しく話しました。放送予定日は5月14日13時です。

【4月25日(水)】 大阪早稲田倶楽部の「史談会」にて元宝塚市長・正司泰一郎さんのお話を拝聴。宝塚市雲雀丘の開発が日本社会に与えた影響は大きなものがありました。渋沢栄一が田園調布を開発するにあたって阪急の小林一三に社長を依頼。小林は当時交通局の課長だった五島慶太を引き抜いて開発に着手します。それが東急の始まりです。田園調布駅の赤屋根の駅舎は雲雀丘に点在する赤屋根の家々のコピーだったのです。

1920px-Den-en-chofu_Station

【4月27日(金)】 兵庫県地方議会議員連絡協議会の地方議員政策セミナーに出席。