活動報告

2012年10月20日(土) えびす講

本日は「えびす講」の日。「神無月」には全国の神が出雲に出かけるため、「えびす神」がその留守を預かり、旧暦10月20日に「えびす講」(えびす様の祭り)が行われるようになりました。今では新暦の10月20日か11月20日に行われます。

写真は八幡神社の「だんじり」です。だんじりが練り歩く途中の各町は、お出迎えして接待するのですが、その時、だんじりは「お祓い」をします。その御利益にあずかるために沢山の人が集まるのですね。こども達はお菓子目当てで集まっているようですが。

なお、「えびす講」と「だんじり」に関連性はありません。まぎらわしくてすいません。

「えびす神」は記紀神話には登場しない外来の神様で、後世になってから記紀の神様と習合して「神無月」と結び付けられたのです。日本の神様は出雲へ行くが、外来神はその必要がないので留守番をさせようということでしょう。

「だんじり」は江戸時代に発生した風俗で300年ほどの歴史しかありません。勇壮なため、神社のお祭りグッズとして発展したようです。

ファイル 492-1.jpg

カレンダー

2012年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
             

ログ検索

最近の記事

当選のご報告
2015/04/27 00:00
選挙が始まりました
2015/04/20 00:00
事務所を開設しました
2015/04/13 00:00
「強い家族」と「共同体の再生」
2015/03/05 00:01
活動報告
2015/03/05 00:00

過去ログ