保護者との意見交換

【2月18日(木)】 12月議会一般質問で取り上げた「発達障害児童・生徒への本市の対応」について、引き続き保護者の方にご意見を伺いました。いただいたコメントをご紹介いたします。なお、写真は同意を得て掲載しております。

『宝塚市においては、行政が事務的で、手続きやデータ管理でさえ親が主体で動かないといけない現状を、行政を始め、いろんな教育機関も主体となり連携することで、親の精神的負担が減ることを願っています。』

『また、一番の願いとして、発達障がいを持つ子(当事者)と家族をずっと一貫して見守り続けてくれる場所や連携を強く希望しています。日常生活でも健常児にはない苦労がたくさんあります。何かある時に状況を把握してくださっている人に相談できる、それだけでも心の支えになります。』

『親はいつまでも元気で子供より長生きすることはできません。親が病気や高齢になるとより負担が増えます。自立が難しい子でも、能力が生かせる就労、そして暮らしていける環境に宝塚市がなっていってほしいです。』

12715376_1124698290882234_8423982863687026948_n

さて、Facebookのグループ『宝塚市★発達障害の子を持つ親のコミュニティ』をご紹介いたします。 https://www.facebook.com/groups/1105709849461050/

宝塚市在住で発達障がいのお子様(グレーゾーンの子も含む)を持つ保護者が気軽に交流できる場とのことですので、情報交換したり、相談したり、励まし合ったりに、ぜひご活用ください。