12月

【12月13日】

古代→近代 日本語の発音 いろはうた

うーむ
【12月14日】
1週間前の土日は岡山と山口へ。
岡山はトラック協会の研修会。山下元法務大臣も駆け付けて下さいました。
山口(萩)は河村建夫先生感謝の集い。小泉進次郎前環境大臣も出席されました。
吉田松陰先生が安政の大獄の時、最後に萩の街並みを見た涙松にも立ち寄りました。
「かえらじと 思いさだめし 旅なれば ひとしおぬるる 涙松かな」
この辺りの民家の瓦はオレンジ色の石州瓦です。ちなみにガードレールもオレンジ色。至るところに夏みかんが実っていました。
265930400_4541351985960049_4374777673678832791_n
【12月17日】
今週の月曜日、フランス大使館にて、本願寺の大谷暢順台下(92歳)が最高位のレジオンドヌール勲章を受賞されました。
大谷台下は親鸞、蓮如の直系の御子孫で、現在の上皇陛下の従兄弟に当たられます。
小職とは拙著「皇位継承」に御寄稿賜ったご縁が。
東大卒、フランス文学者。蓮如研究、ジャンヌダルク研究の功績を讃えての受賞でした。おめでとうございます!
【12月24日】
恩師故山本昭一先生のホルン
シュターツカペレ・ドレスデンのペーター・ダム先生、パリ音楽院管弦楽団のルシアン・テーベ先生、レニングラード・フィルハーモニー交響楽団のブヤノフスキー先生の孫弟子であるということが、どれほど私を勇気付けたでしょうか?
これらの先生方は音楽史に残る芸術家なのです。
この誇りは生涯消えることはありません。山本先生、本当にありがとうございました。