11月上旬の活動

【11月5日(土)】 国際交流議員連盟の今期初会合を行いました。中野議員が会長を、私は副会長を務めさせていただきます。

【11月6日(日)】 午前は市議会議会報告会(市立東公民館)を開催。民生費の増大や国民健康保険の累積赤字、NTN跡地利活用、名誉市民の認定などについて厳しい質問があり、丁寧に説明いたしました。

午後は県立宝塚高等学校校友会の総会に出席。落ち込んでいた進学実績が上がり、今年は関学17名、関大24名、甲南21名、近大55名、甲南女子26名など、まずまずの成果だったと報告がありました。私の頃は総合選抜方式の時代で、市内の高等学校間にそれほど大きな学力の違いはなく、県宝からも東大や京大などの国立に進学していましたし、私大への進学率も高かったと記憶しています。それが最近では全く振るわないと聞いて残念に思っていましたので、至らないまでも改善に向かっているのは良いことです。宝塚で最も長い歴史を持つ伝統校の復活を祈念しています。

【11月9日(水)】 市立長尾小学校体育館の改善要望と署名を、育友会、近隣自治会、議員などで構成する推進委員会が市長に提出。

15135672_1116767381751877_1164516878_n

【11月10日(木)】 中筋JR北事業完成式典に出席。かつての狭い旧176を拡幅し、併せてJR中山寺駅北側にロータリーなどを整備する公共事業がようやく終了しました。

【11月11日(金)】 広報公聴委員会

【11月12日(土)】 自民党宝塚市支部のバス旅行に参加。京都御所を内覧し、美しく紅葉した比叡山を訪ねました。視察にしても旅行にしても、まちを訪ねるとその土地の歴史や経済、地理や人となり等を詳しく知ることができますね。大変有意義な一日でした。

【11月14日(月)】 常任委員長会議、会派会議。

【11月15日(火)】 本会議。12月議会がスタートいたしました。